LINE公式
閉じる

MENU

社会人や主婦から保育士になる方法は?

勉強をする女性
大学や短大で保育について学んできた学生だけでなく、社会人になってから保育士を目指すケースも少なくありません。この記事では社会人になってから保育士を目指す方法についてご紹介します。

社会人・主婦から保育士を目指すときの注意点

試験を受けるイメージ
まず社会人が保育士になる上で注意してほしいことをご紹介します。保育士になろうとして動き出す前に、以下の注意点を認識してから動いてください。

年齢が若いほど転職は有利

何歳であっても社会人から保育士を目指すことができますが、未経験の場合には年齢というハードルがあるということを認識しましょう。
表向きは年齢不問と記載してあったとしても、年齢が高すぎると断られてしまうこともあります。
ほかの職種と同様に保育士の場合でも若い方が有利になるので、なりたいと思ったら早め早めに動き出してください。

資格は取っておいた方が良い

無資格で働ける保育施設もありますがパートでの採用がほとんどです。社会人から未経験で保育士の正社員を目指すのであれば、まず保育士資格を取りましょう。
資格と聞くと学校に通わなければ取得できないイメージもあるかもしれませんが、保育士の資格は学校に通わなくても取得できるので社会人であっても比較的取得しやすい資格となっています。


社会人から保育士になる方法

保育をするイメージ
具体的に社会人から保育士になるためにはどのような行動を取るべきなのか?その方法をご紹介します。

保育士試験を受験して資格を取得する

まず一つは保育士試験を受験して資格を取得するという方法です。保育士養成学校を卒業しても資格を取得できますが、保育士試験を受験して合格すれば保育士資格を取得できます。忙しい社会人でも自分のペースで勉強し、資格取得を目指すことができるのでチャレンジしやすいと言えるでしょう。
ただし、一定の勉強期間が必要になるので、いつまでに保育士資格を取得するのか目標を決め、自分のペースで勉強するようにしてください。もし独学で勉強することに限界を感じたら、専門学校や通信講座を活用して目標達成を目指しましょう。

無資格で保育補助として働く

資格を取得しなくても保育園で働くことはできます。ただその雇用のほとんどが保育士のパートとしての雇用で、給料も資格持ちよりも少ない給料で働かなければなりません。
自分が保育士に合っているかどうかを確認してから資格取得を目指すことになると思うので、資格を取得した後でやっぱり違っていたかもと後悔することは少ないと言えます。

まとめ

保育士に社会人から目指す場合、まず資格を取得するのか、無資格で保育園で働き、後から資格を取得するかの2パターンに分かれます。自分の置かれている状況を把握し、最適な方法で保育士を目指すようにしてください。

今のはたらき方に少しでも迷ったら無料で相談する



【関連記事】

ほいくis会員登録はこちらから


ほいくis(ほいくいず)編集部

この記事を書いた人

ほいくis(ほいくいず)編集部

保育・幼児教育のプロフェッショナルで構成された編集部のライティングチームが、質の高い保育を日々提供していくために必要な知識・ノウハウを発信。専門知識から保育ネタ、保育士試験関連情報、保育学生さん向けの情報まで、あらゆる分野を網羅していきます。

<公式Instagram>
https://www.instagram.com/hoiku_is/

<公式YouTubeチャンネル>
https://youtube.com/@hoiku-is

関連タグ
保育のおしごと関連記事

続きを読む

ほいくisメンバーに登録(無料)