
児童発達支援事業あゆみの保育士(児童指導員)(正社員・正職員)の求人詳細-No.21648
求人のおすすめポイント
- 働きながら資格取得もOKで資格取得援助制度あり!
- 各種研修充実で未経験でも安心して働ける!
- シフト制でプライベートも充実しやすい!
研修充実で未経験でも安心!児童発達支援事業あゆみで児童指導員として一緒に働きませんか?
児童発達支援事業あゆみで児童指導員を募集しています。
【基本方針】
・発達の気になる子ども一人一人の特性を的確に把握し、個々の能力や可能性を最大限に伸ばす専門的療育を行い、子ども自らが育つ基盤つくりを行う。
・子ども達の期待に応えるために、学びや成長につながる遊びを通して、満足感が得られるよう努める。
【運営方針】
1.法人の理念及び中長期計画に則った事業所経営の推進
2.保護者との密接な連携と信頼関係の構築
3.医療・保健・教育・福祉等の関係諸機関との構築
4.第三者評価基準に基づく、質の高い専門的な福祉サービスの提供
5.児童発達支援ガイドラインに基づくサービスの改善
6.経営目標の数値化とグラフ化による多角的な分析
私たちの方針に共感いただいた方からのご応募をお待ちしております。
募集要項
- 職種
- 保育士(児童指導員)
- 雇用形態
- 正社員・正職員
- 仕事内容
- 児童発達支援事業あゆみで児童指導員業務全般を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
障害のある方に対し、個別支援計画に基づいた生活支援を行い、社会性や自立性の向上を支える仕事です。
車での送迎業務や、添乗業務も含まれます。
- 給与
- 月給:203,800円~
【短大専門卒】
月給:203,800円~
(内訳)
・基本給:163,800円~
・処遇改善手当:20,000円
・地域手当:20,000円
【大学卒】
月給:214,000円~
(内訳)
・基本給:174,000円~
・処遇改善手当:20,000円
・地域手当:20,000円
【大学院卒】
月給:221,500円
(内訳)
・基本給:181,500円~
・処遇改善手当:20,000円
・地域手当:20,000円
【各種手当】
通勤手当(上限:13,700円/月、定期券の場合:上限20,000円/月)
住宅手当(上限:21,000円/月)
扶養手当
資格手当(臨床心理士、管理栄養士、看護師、PT、OT、ST)
【賞与・昇給】
賞与年2回(給与規定により支給)
昇給年1回(人事考課により昇給)
- 職場の特徴・待遇
-
・退職共済制度:2本立てです。1年目から全員加入しています(国家公務員に準ずる)
・資格取得援助制度あり(中型免許取得費用の補助など)
・福利厚生ソウェルクラブ(全国の宿泊施設やレジャー施設、スポーツ施設優待他)全員加入
・職員無料駐車場完備(自家用車通勤OK)
・社宅(法人借上げ)、家賃補助制度(保育園:単身の保育士のみ)あり
【教育研修】
法人の全職員を対象とした研修:年4回程度
各事業所ごとに設定したテーマの研修:年4回程度
新任研修、中堅職員研修、主任職員研修、外部研修(各事業所ごとに必要に応じて派遣)
【研修制度】
新任職員研修、中堅職員研修、施設職員研修、支援技術研修、支援理論研修、支援実践研修、苦情等対応研修、コンプライアンス研修、鹿児島事業所研修(関東職員)、関東事業所研修(鹿児島職員)など
- 勤務時間
- 基本:9:00~18:00
シフト制(実働8時間・休憩60分)
※残業は月平均で3時間前後です。
※勤務時間帯は、配属の施設・事業所によって異なります。
- 休日
- シフト制(月8日以上)
※年間休日110日(年末年始休暇3日含む)
- 長期・特別休暇
- リフレッシュ休暇
特別休暇
- 応募要件
-
常盤会では様々な学部・学科の先輩職員が活躍しており、働きながら資格取得をする職員もおります。
研修制度も充実しているので、資格のない方でも、ぜひご応募ください♪
- 選考プロセス
-
[1] ほいてんサーチの応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 5営業日以内に今後の採用フローのご連絡をさせていただきます。
↓
[3] 選考実施
↓
[4] 内定のご連絡
↓
[5] 入職手続き
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※内定が決まったらこちらからお祝い金を申請してください。 祝い金 保育士(児童指導員):4,000〜15,000円
施設情報
- 施設名
- 児童発達支援事業あゆみ
- 所在地
- 東京都板橋区成増5-15-1
- アクセス方法
- 東武東上線「成増駅」より徒歩11分
- 地図
- 設立年月日
- 2016年4月1日
- スタッフ構成
- 管理者:1名
児童発達支援管理責任者:1名
指導員・保育士:2名以上
- 対象年齢
- 6歳以下
- 定員
- 10名
- 産休・育休の取得状況
- 女性育児休業取得率100%(2019年度実績)
- 年間行事スケジュール
- 4月:始業式
5月:図書館に行こう、歯科検診
6月:電車に乗ってみよう
7月:バスに乗ろう、七夕
8月:プール
9月:お月見
10月:ハロウィン
11月:秋の味覚、歯科検診
12月:クリスマス、餅つき
1月:お正月遊び
2月:豆まき
3月:ひな祭り、終業式
- 事業理念/目指す保育施設の姿
- 【基本方針】
・発達の気になる子ども一人一人の特性を的確に把握し、個々の能力や可能性を最大限に伸ばす専門的療育を行い、子ども自らが育つ基盤つくりを行う。
・子ども達の期待に応えるために、学びや成長につながる遊びを通して、満足感が得られるよう努める。
【運営方針】
1.法人の理念及び中長期計画に則った事業所経営の推進
2.保護者との密接な連携と信頼関係の構築
3.医療・保健・教育・福祉等の関係諸機関との構築
4.第三者評価基準に基づく、質の高い専門的な福祉サービスの提供
5.児童発達支援ガイドラインに基づくサービスの改善
6.経営目標の数値化とグラフ化による多角的な分析
- 受動喫煙に対する対策
-
- 屋内・屋外完全禁煙
板橋区の保育士(児童指導員)の求人

ぬくもりのおうち保育 高島平小規模保育園の保育士(正社員・正職員)の求人
☆残業5時間以内!年間休日120日!家賃補助あり!☆駅近の「ぬくもりのおうち保育 高島平小規模保育園」で一...
- 給与
- 月給 224,000円~270,000円
- 仕事内容
- 小規模保育園でのお仕事です♪
■0~2歳児の担当
■食事、排泄... - 所在地
- 東京都板橋区高島平8‐7‐13第2ロジェール
- 中途歓迎
- 未経験可
- ブランク可
- 即日OK
- 40代活躍
- 50代活躍

びおら保育園の保育士(パート・アルバイト)の求人
企業内保育園の保育士
- 給与
- 時給 1,300円~1,500円
- 仕事内容
- 東京都板橋区にある企業内保育所「びおら保育園」で保育士業務全般を行って...
- 所在地
- 東京都板橋区前野町3-36-10
- 未経験可
- ブランク可
- 即日OK
地域から再検索する
キーワードで求人を検索
このページから応募した方限定!
就職お祝い金最大15,000円進呈