仕事を探す保育士さんに全ての情報を「ほいてんサーチ」

利用規約(保育士・会員向け)

本規約は、株式会社e-CHANNEL(以下「当社」といいます。)が運営する「ほいてんサーチ」(以下「当サイト」といいます。)を利用する保育士および保育学生の方(以下「ユーザー」といいます。)や園利用者(以下「利用者」といいます。)と、施設運営会社と施設運営者(以下「事業者」といいます。)および転職支援事業者(以下「エージェント」といいます。)が、利用に際し遵守すべき事項を定めたものです。
当社は、ユーザーは本サービスを利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
なお、本規約の内容は、必要に応じて変更することがありますので、当サイトをご利用の際には、最新の利用規約をご参照ください。

第1条(目的とサービス)

当社は、「働きたい保育士さん達に全ての情報を」届けることを目的に以下に定めるサービス(以下、「本サービスといいます。」)を提供しています。

求人情報または求人広告は、第三者のウェブサイトへのリンクを含む、雇用機会を広告する特定の求人広告およびそれ以外の求人関係のコンテンツを提供しています。

口コミは、実際にユーザーや利用者による主観的な感想や評価をインターネット上に公開することで、転職活動の参考としてご活用いただくことを主な目的としています。

第2条(禁止事項)

ユーザーは本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。以下の行為を行った場合、または行うおそれがあると当社が判断した場合、損害賠償請求等の措置を講じることや強制的に退会させることができるものとします。
(1)本サービスの目的(第1条)とは異なると当社が判断する行為
(2)各種法令および公序良俗に反する行為(そのおそれがある行為を含む)
(3)当社または第三者の知的財産権、プライバシー、名誉、肖像権等の権利を侵害する行為(そのおそれがある行為を含む)
(4)当社または第三者に対して不利益を与える行為(そのおそれがある行為を含む)
(5)当社または第三者の信頼性や評価を毀損させる行為(そのおそれがある行為を含む)
(6)当社または第三者に対する誹謗中傷
(7)政治活動、選挙活動、宗教活動またはそれらに類する行為
(8)本サービスを利用して得た情報を第三者に提供する行為
(9)本サービスを利用して得た情報を私的利用の範囲を超えて使用する行為
(10)当サイトまたはそのコンテンツを非商用以外の目的で利用する行為(11)本サービスの情報を転載、盗用、販売、その他の営利を目的として利用する行為
(12)本サービスを解析する行為
(13)第三者になりすます行為
(14)本サービスの運営を妨げる行為
(15)その他、当社が不適切と判断する行為

第3条(ユーザーの責任)

ユーザーは、自らの意思により自己の責任において本サービスを利用するものとします。
ユーザーは、本サービスを利用するにあたり登録したデータについて自己の責任において管理するものとします。
ユーザーは、本サービスが、就職・転職・採用の成功を保証するものではないことを承諾したうえで利用するものとします。
ユーザーは、求人情報だけで判断することなく、事業者に対して労働条件や仕事内容等の詳細を直接確認したうえで承諾した場合に限り自己の責任において雇用契約を締結するものとします。
ユーザーは、当サイトの求人広告の検索結果を雇用形態(フルタイム、パートタイムなど) によって絞り込むための検索オプションなどのサービスについて、求人広告を直接かつ正確に反映したものではない可能性があることを認識するものとします。

第4条(当社の権利)

当サイトに投稿された、口コミの著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含みます)は当社に帰属します。
当社は、ユーザーによる情報の送信、提供等の行為が第 2 条に規定された行為に該当しまたはそのおそれがある場合には、ユーザーに通知することなく、当該情報の全部または一部について、削除、送信停止その他必要と認める措置を講じることができます。

当社は、ユーザーが第 2 条その他本規約の規定に違反した場合には、ユーザーに通知することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止、または登録を抹消することができます。

ユーザーは、当社が口コミ内容の全部または一部について、複製、公衆送信、翻案・翻訳することを承諾するものとします。また、ユーザーは口コミについて著作者人格権を行使及び、異議申し立てをしないことを同意するものとします。

第5条(個人情報の取り扱い)

本規約に定める個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーにその旨を記載しておりますのでご確認ください。

第6条(本サービスの内容の変更)

当社は、本サービスの運営を良好に保つため、事前の通知なく、本サービスの内容を変更することがあり、ユーザーはそれに対して異議を申し立てないものとします。

第7条(本サービスの停止・終了等)

当社は、以下のいずれかに該当する事由が発生した場合、ユーザーへの事前の通知および承諾を要することなく、本サービスを停止または終了することができます。

  • 本サービス運営のためのシステム(以下「システム」といいます。)の保守、更新等を定期的または緊急に行う場合
  • 通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、火災、停電、天災地変などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
  • 突発的なシステムの故障等が発生した場合
  • その他、不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合

第8条(免責)

当社は、企業情報等の第三者の情報、広告その他第三者により提供される情報、ユーザーが本サービスに登録し掲載する情報等に関し、内容の正確性、有用性等について何らの保証もしません。

ユーザーの本サービスへの登録および本サービスの利用(第三者の情報提供行為等を含む)から生じる一切の損害に関して、当社は責任を負わないものとします。

当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、利用不能または変更、ユーザーの情報の削除または消失、ユーザーの登録の抹消、本サービスの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害について、当社に故意または重過失が認められる場合に限り、責任を負うものとします。また、当社の賠償責任は、故意または重過失による場合を除き、ユーザーに生じた直接かつ通常の損害の範囲に限定するものとします。

当サイトは求人広告、企業ページ、スクリーニング用の質問および回答、アセスメントの内容の正確性、完全性、合法性、信頼性、あるいは利用可能性について、一切責任を負わず、全責任を否認します。

当サイトから他のウェブサイトへのリンクまたは他のウェブサイトから当サイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当サイト以外のウェブサイトおよびそこから得られる情報に関して如何なる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。

第9条(反社会的勢力の排除)

ユーザーは、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者、その他の反社会的勢力(以下「反社会的勢力」という)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明するものとします。

ユーザーが前項の表明に違反した場合、または違反する恐れがあると当社が判断した場合には、ユーザーの異議なく本サービスの提供を終了することができるものとします。

第10条(本規約の変更)

本サービスの適切な提供・運営を行うために当社が予告なくサービス内容の追加、変更、一時中断、終了をすることができるものとします。また、ユーザーは本サービスを利用することによりサービス内容の追加、変更、一時中断、終了に同意したものとみなします。

当社はユーザーの承認なく本規約の変更ができるものとします。また、ユーザーは本サービスを利用することにより本規約の規約変更に同意したものとみなします。

第11条(権利義務の譲渡等)

ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく権利または義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。

当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本規約に基づく権利および義務並びにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含みます。

第12条(ユーザーの損害賠償義務)

ユーザーが本規約に違反し、当社に対し損害を与えた場合、ユーザーは当社に対し、損害賠償義務を負うものとします。

第13条(準拠法および管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約・本サービスに関して生ずる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。

制定 2021年9月1日
代表者名:大塚 雅一